日本のカフェやレストランで美味しい日本茶を飲みたい
長らく疑問に感じていることがあります。 日本のカフェでは色々な銘柄のスペシャルティコーヒーやブレンドコーヒーが飲め、 コーヒー豆に合った焙煎がなされ、 ドリップからエスプレッソまで飲み方も選べます。 一方、日本のカフェ・…
長らく疑問に感じていることがあります。 日本のカフェでは色々な銘柄のスペシャルティコーヒーやブレンドコーヒーが飲め、 コーヒー豆に合った焙煎がなされ、 ドリップからエスプレッソまで飲み方も選べます。 一方、日本のカフェ・…
「国の補助金でエスプレッソマシンを購入するので見積書を欲しい」というご依頼が今年になって増えております。 補助金とは、一般的には経済産業省が中小企業向けに実施する「小規模事業者持続化補助金」や「ものづくり補助金」ですが、…
大一電化社代表取締役の上田隆です。 いつもお世話になりありがとうございます。 先日から始まった大一電化社公式メールマガジン。 旬な情報やお買い得情報、長期休暇のお知らせなどが不定期に配信されます。 &nbs…
緊急事態宣言が全国的に解除されました。 僕は今、長い冬が終わり春が訪れるような、あるいはこの真っ青の空を見上げるような、そんなワクワク感に満ち溢れています。 逆境にこそ勝機あり! とはいえ。 ようやく経済が前に進みだして…
ありがたいことに、最近多くの店舗様がエスプレッソマシンを導入してくださいます。 一方、購入件数が増えるにつれ納品後に「使い勝手が悪い」「思った以上に技術がいる」「掃除や手入れが面倒」などのご不満が寄せられるようになってき…
今は2020年4月2日0時 昨日、日本の感染者数が一日最多の265名になり緊急事態宣言が秒読みとなってきました。 これから数週間もしかしたら数か月間、今の多くの日本人が経験したことのない未曽有の事態に突入する可能性があり…
ダイイチFLのオリジナル商品として販売しているラテ用抹茶。 最近、注文が急増してきました。 しかも一度買っていただいたお客様は、ほぼ確実にリピートしてくださいます。 決して安いわけではないのに、全国のカフェ・レストランや…
久々の社長ブログです。 ご無沙汰していて申し訳ありません。 ありがたいことに近年エスプレッソマシンの販売量が急増し、本社2Fの一室では、手狭になってきました。 今までの修理工房はこんな感じ。 この中に4人が…
「ミルクスチーム直後のピッチャーを瞬時に洗浄して冷やしたい」 多くのカフェやバリスタの要望に応えて生まれたピッチャーリンサー。 プロペラ状のリンサーディスクをカップで押さえると水道圧により噴水され、瞬時に洗浄し水道水で冷…
先日、念願の自家焙煎所が静かにオープンいたしました。 当社が家電販売店からエスプレッソマシン輸入販売会社に舵を切って約20年。 2000年当時の日本では、エスプレッソの認知がまだまだ少なかったのですが、 *イタリアのエス…
コメント